top of page
鈴木 舞 Mai Suzuki
プロフィール
東京生まれ。日本女子大学で、英文学を専攻する。
主に、シェイクスピアやテネシー・ウィリアムズなどの戯曲を研究。
中国人であった祖父の影響で、中国の文化に興味を持つ。
特に中国映画に心酔し、数々の作品を見る傍ら、中国語を学び始める。
大学在学中には、演劇スクールに通い、いくつかの舞台も経験。
大学卒業後に、北京の中央戯劇学院の表演系に留学し、中国の人々の温かさに接したことで、中日友好のために映画作りに携わりたいと強く願う。
帰国後は、小説、脚本の執筆に没頭し、
脚本家、監督としてデビューを果たす。
原作は、小学館から出版された。
メッセージ
「渋谷に生まれ育った私は、忠犬ハチ公の物語に親しみ、ハチ公の銅像を作る際にも、寄付をした犬が大好きな家に育ちました。物心ついた時には、犬が家に居て、共に成長しました。親が留守番の時には親代わりに。公園に遊びに行くと友達に変身。私が大人になると、親と遅い帰りを駅で待ってくれました。どのワンちゃんも、忠犬ハチ公なのです。人間が大好きで、どこまでも信頼してくれる犬や猫たち。そんな純粋で従順な動物たち。飼い主から裏切られ虐げられ、暗く寂しい冷たい檻に入れられ、怖い怖い死を迎えている、そんな現実があると思うとやり切れません。殺処分ゼロを目指し、動物保護を全力で推進せているELFさんは、素晴らしいと思います。行動に起こしていくことは、簡単なことではないからです。私も、ELFさんの活動に加わり、一匹でも多くの動物を助け、この殺処分というシステムも言葉も無くなるようにしていきたいと思います」
NEW MEMBER
bottom of page